
一軒家屋根修理・城南区
福岡市城南区のお客様から雨漏りの修理のご依頼でした。
最近雨が多く2Fの天井に雨染みができてしまっているとのことでした。
その日も雨量が多かったのですぐに現場に急行しました。
天井を見てみると大きな雨染みが天井に広がっています。
そこから雨水が流れて壁にも侵食の形跡が・・・
探ってみるとどうやら屋根の瓦に隙間があるのと漆喰が古くなりそこが雨漏りの原因の様でした。
屋根を見ていると、全体的に瓦のズレや隙間が多く見られたのでそこも含め補修工事となりました。
今回の屋根修理費用は

今回の屋根の修理は、お客様にお話をお伺いした内容と雨漏りが始まった時期から想定すると
台風の影響で修理が必要になってしまったと思われます。
幸い家主の方が火災保険に加入してらっしゃいましたので修理にかかった費用も火災保険の範囲内で対応でき、お客様からも大変お喜びのお声を頂戴しました。
雨漏りを放置すると大変なことに

今回のような、天井にまで雨漏りの影響が出てしまっているケースは早急な修理を強くお勧めします。
家の内部にまで雨水が侵入してしまうと特に木造の家屋などは木材の腐食やカビの原因となってしまい
衛生面でも悪影響があるので早急に修理する様にしましょう。
腐食などが広がると大規模なリフォームが必要になってしまう場合もございます。
大規模な工事が必要となった場合手間や時間も相当かかってしまい費用面でも大きな負担となるケースもありますのでそうなる前にしっかりと屋根の修理や補修をしておきましょう。
室内へ及ぶ雨漏りを放置すると大変なことに!
室内へ及ぶ雨漏りは、放置すると建物の内部に大きなダメージを与える恐れがあります。特に天井や壁などの内装材料は湿気や水分に非常に敏感であり、雨漏りが原因で膨張や変形、カビや腐食などの被害が発生することがあります。さらに、内部の電気配線や機器にも水が浸入し、ショートや故障、火災の原因になる可能性もあるため、決して放置してはいけません。
また、雨漏りは時間の経過とともに悪化することがあり、小さな問題が大きなトラブルに発展することも少なくありません。早急に修理や点検を行い、雨漏りの原因を解消することが大切です。屋根や雨樋の破損が原因である場合、専門の業者に依頼して適切な修理を行いましょう。そして、予防のためにも定期的な点検やメンテナンスを行い、建物の長寿命化を図りましょう
屋根のトラブルならUber Houseにおまかせください!

ウーバーハウスでは、屋根の修理や補修などを迅速に対応します。
お客様の不便な時間を素早く解決できるように24時間対応できるように待機しております。
屋根のトラブルでお困りの方は、お気軽にウーバーハウスにお問い合わせください!
どんな内容でもご相談やご質問受け付けております。



この記事へのコメントはありません。